WORKS
デビュー作から最新刊まで、原田マハの全作品をご紹介。
-
NEW黒い絵 Les Tableaux Noirs

-
- 文庫本
- 講談社文庫
- ((2025.11))
- NEW
黒い絵 Les Tableaux Noirs
- 文庫本
- 講談社文庫
- (2025.11)
- ついに封印を解かれたのは、著者初の「ノワール小説集」。嗜虐と背徳によって黒く塗りこめられた衝撃作!
「深海魚 Secret Sanctuary」
高校生の真央は友だちも彼氏もいないうえ、クラスメイトからいじめられていた。そんな真央が安息を得られるのは押入れの中だけだった。真っ暗にすると「海の底」のようで……。
アートの世界の闇にうごめく秘め事とは?
Amazonで購入
-
翼をください<新装版> Freedom in the Sky

-
-
翼をください<新装版> Freedom in the Sky
-
- 文庫本
- 毎日新聞出版
- (2025.07)
- 原田文学の原点となった傑作長編。世界大戦前夜、自由と平和を求めて世界一周飛行という未曾有の大冒険へ挑んだ者たちの熱き人間ドラマ。大空に果てなき夢を描く航空ロマン。
-
-
お帰り キネマの神様

-
-
お帰り キネマの神様
-
- 文庫本
- 文藝春秋
- (2023.11)
- 小説「キネマの神様」を原作に、山田洋次監督の手で、映画人の熱い想いと挑戦を描いたヒューマンドラマに仕上がった映画「キネマの神様」。
人間や人生への愛が溢れたその映画に、誰よりも心を動かされた原作者の原田マハが、今度は映画をみずからノベライズ。
人生で分からないことがあったら、映画を観ろ。答えはぜんぶ、映画の中にあるーー。
映画を愛する全ての人に捧げる物語。
-
-
リボルバー LE REVOLVER

-
-
リボルバー LE REVOLVER
-
- 文庫本
- 幻冬舎
- (2023.07)
- パリのオークション会社に勤務する高遠冴の元にある日、錆びついた一丁のリボルバーが持ち込まれた。それはフィンセント・ファン・ゴッホの自殺に使われたものだという。だが持ち主は得体の知れない女性。なぜ彼女の元に? リボルバーの真贋は? 調べを進めるうち、冴はゴッホとゴーギャンの知られざる真実に迫っていく。傑作アートミステリ。
-
-
〈あの絵〉のまえで

-
-
〈あの絵〉のまえで
-
- 文庫本
- 幻冬舎文庫
- (2022.12)
- 「絶対、あきらめないで。待ってるからね。ずっと、ずっと」。美術館で受け取ったのは、亡き祖母からのメッセージ――。作家志望でライターの亜衣は、忙しさを言い訳に遠ざけていた祖母を突然喪ってしまう。後悔と孤独に苛まれる亜衣を救ったのは、お節介な年上の隣人だった(「豊饒」)。傷ついても再び立ち上がる勇気を得る極上の美術小説集。
-
-
美しき愚かものたちのタブロー La liste des lumières res retrouvées

-
-
美しき愚かものたちのタブロー La liste des lumières res retrouvées
-
- 文庫本
- 文春文庫
- (2022.06)
- 日本人に本物を見せたい一心で、実業家・松方幸次郎は美術史家の卵・田代とともに、パリやロンドンで名画を収集していたが、戦況が悪化。松方に代わり、元飛行機乗りの日置が、戦火が迫るフランスで絵画を疎開させる。しかし日本の敗戦とともに、「松方コレクション」はフランス政府に没収され、当時の首相・吉田茂がその返還交渉に挑むがーー。国立西洋美術館の礎となった「松方コレクション」の奇跡を描いた感動作。
-

