About Maha Harada
1962 年東京都生まれ。関西学院大学...文学部日本文学科、早稲田大学第二文学部美術史科卒業。伊藤忠商事株式会社、森ビル森美術館設立準備室、ニューヨーク近代美術館勤務を経て、2002年フリーのキュレーター、カルチャーライターとなる。2005年『カフーを待ちわびて』で第1回日本ラブストーリー大賞を受賞し、2006年作家デビュー。2012年『楽園のカンヴァス』で第25回山本周五郎賞を受賞。2017年『リーチ先生』で第36回新田次郎文学賞を受賞。ほかの著作に『本日は、お日柄もよく』『キネマの神様』『たゆたえども沈まず』『常設展示室』『ロマンシエ』など、アートを題材にした小説等を多数発表。画家の足跡を辿った『ゴッホのあしあと』や、アートと美食に巡り会う旅を綴った『フーテンのマハ』など、新書やエッセイも執筆。
LINE公式アカウントについて
公式ウェブサイトのリニューアルにあわせて、LINE公式アカウント「原田マハ」を開設いたしました。このHPと連動して、連載・最新刊の情報や講演会・TV出演のニュースなど、いち早くみなさまにお届けします。
TOPICS
NEWS
-
- 2022.05.02
- メディア連載
- 連載小説『晴れの日の木馬たち』第11回掲載!
-
- 2022.04.13
- メディア連載
- 書評『メロンと寸劇』掲載!
-
- 2022.04.11
- メディア連載
- 書評『聖母の美術全史』掲載!
-
- 2022.04.11
- メディア連載
- 連載小説『晴れの日の木馬たち』第10回掲載!
-
- 2022.03.24
- メディアニュース
- NHK「あさイチ」プレミアムトーク特別編放送!
原田マハの本
-
愛のぬけがら LIKE A GHOST I LEAVE YOU
-
- NEW
愛のぬけがら LIKE A GHOST I LEAVE YOU
-
- 単行本
- 幻冬舎
- (2022.02)
- ムンクの言葉で、新しい人生が目を覚ます。 懊悩と官能をつづった画家ムンクの『愛のぬけがら』。 生涯書き続けた創作ノートには、愛と死、人生がむきだしにしたためられていた。 得体の知れない心の動きをエネルギーにした言葉たちは、読んだ人間の心を突き動かし、新しい人生を呼び込む。 旅先で見つけたこの一冊に震えが止まらなくなった原田マハが、アートへの愛をこめて翻訳。
- NEW
-
妄想美術館
-
-
妄想美術館
-
- 新書
- SBクリエイティブ
- (2022.01)
- アートを溺愛する作家・原田マハと、漫画家・ヤマザキマリが創る究極の美術館とは? 原体験から現在に至るまでのアートヒストリー、偏愛アーティストたちから受けたインスピレーション、小説や漫画の創作の裏側をまじえ、お気に入りの美術館案内、絵画鑑賞の秘訣、画家たちの知られざるエピソードなど尽きぬアート談義。泉のように湧き上がる2人のファンタジーが炸裂する名画のラビリンスに迷い込んでみませんか?
-
-
丘の上の賢人 旅屋おかえり
-
-
丘の上の賢人 旅屋おかえり
-
- 文庫本
- 集英社文庫
- (2021.12)
- 売れないタレント・おかえりこと丘えりかは、依頼人に代わり旅をする「旅の代理人」。秋田での初仕事を終え、次なる旅先は北海道──ある動画に映っている人物が、かつての恋人か確かめてほしいという依頼だった。依頼人には、初恋を巡るほろ苦い過去があって……。 『旅屋おかえり』未収録の、幻の札幌・小樽編、北海道旅エッセイ&おかえりデビュー前夜を、漫画家・勝田文さんが描いた漫画も収録した特別編。
-