NEWS
連載・最新刊の情報や、イベント・TV出演など、原田マハの最新情報をいち早くお届けします。
-
- 芸術新潮 巻頭エッセイ
-
- 2025.01.29
- メディアその他
-
- 芸術新潮2月号(新潮社) 特集「ビアズリー 背徳のモノクローム」巻頭エッセイ『黄色いあだ花とその果実』掲載! 書籍案内に『サロメ』が紹介されています!https://www.shinchosha.co.jp/geishin/
-
- 連載小説『すべてが円くなるように6』掲載!
-
- 2025.01.29
- メディア連載
-
- 小説幻冬2月号(幻冬舎)連載小説「すべてが円くなるように 6 あの日のエール」掲載!https://www.gentosha.co.jp/book/detail/4910049570258/
-
- 『翔ぶ少女』インタビュー
-
- 2025.01.29
- メディアその他
-
- 季刊 asta vol.14 悲しみを乗り越え、前進してきた最先端に、あなたたちはいる。原田マハ インタビュー掲載!https://www.webasta.jp/asta/
-
- 連載小説『晴れの日の木馬たち』第二部完
-
- 2024.12.24
- メディア連載
-
- 説新潮1月号(新潮社) 東京の常和田邸に住まうすてらを、大原孫三郎と児島虎次郎が訪ねてきた。児島の語る、名だたる芸術家たちが生きるパリの風景に、心を揺らすすてら。そんな彼女に大原は「パリへ行ってきんさい」と語りかけ___https://www.shinchosha.co.jp/shoushin/
-
- 連載小説『すべてが円くなるように5』掲載!
-
- 2024.12.10
- メディア連載
-
- 小説幻冬12月号(幻冬舎)連載小説「すべてが円くなるように 5 いつか相合傘で」掲載! 雨がそぼ降るパリの街角。紗里は、絵の前で完全に動きを止めていた。https://www.gentosha.co.jp/book/detail/4910049571248/
-
- 連載小説『晴れの日の木馬たち』第31回掲載!
-
- 2024.12.10
- メディア連載
-
- 説新潮12月号(新潮社) 遠路はるばる、東京の常和田邸を訪れてきた倉敷紡績の大原孫三郎と画家の児島虎次郎。彼らの語るパリの風景に、すてらはすっかり心を奪われて____https://www.shinchosha.co.jp/shoushin/backnumber/20241122/
-
- 連載小説『晴れの日の木馬たち』第30回掲載!
-
- 2024.12.10
- メディア連載
-
- 説新潮11月号(新潮社) 初子に言葉をかけながら、文学の道に向き合うすてら。だけど彼女はどうにも、倉敷での出会いを忘れることができなくて____https://www.shinchosha.co.jp/shoushin/backnumber/20241022/
-
- 『坂上に咲く』第52回泉鏡花文学賞受賞!
-
- 2024.10.08
- ニュース
-
- 今年3月に発売された原田マハのアート小説『板上に咲く』(幻冬舎刊)が第52回泉鏡花文学賞を受賞しました。本作は版画家・棟方志功を支える妻チヤの視点から、無尽の愛と激動の時代を描き、五木寛之さんら6名が選考委員を務めました。授……
- 今年3月に発売された原田マハのアート小説『板上に咲く』(幻冬舎刊)が第52回泉鏡花文学賞を受賞しました。本作は版画家・棟方志功を支える妻チヤの視点から、無尽の愛と激動の時代を描き、五木寛之さんら6名が選考委員を務めました。授……