About Maha Harada
1962 年東京都生まれ。関西学院大学...文学部日本文学科、早稲田大学第二文学部美術史科卒業。伊藤忠商事株式会社、森ビル森美術館設立準備室、ニューヨーク近代美術館勤務を経て、2002年フリーのキュレーター、カルチャーライターとなる。2005年『カフーを待ちわびて』で第1回日本ラブストーリー大賞を受賞し、2006年作家デビュー。2012年『楽園のカンヴァス』で第25回山本周五郎賞を受賞。2017年『リーチ先生』で第36回新田次郎文学賞を受賞。ほかの著作に『本日は、お日柄もよく』『キネマの神様』『たゆたえども沈まず』『常設展示室』『ロマンシエ』など、アートを題材にした小説等を多数発表。画家の足跡を辿った『ゴッホのあしあと』や、アートと美食に巡り会う旅を綴った『フーテンのマハ』など、新書やエッセイも執筆。
LINE公式アカウントについて
公式ウェブサイトのリニューアルにあわせて、LINE公式アカウント「原田マハ」を開設いたしました。このHPと連動して、連載・最新刊の情報や講演会・TV出演のニュースなど、いち早くみなさまにお届けします。
TOPICS
-
-
- 映画「無用の人」原田マハ監督インタビュー
-
- 2025.03.12
- インタビュー
- マハさんが自身の短編小説「無用の人」(講談社文庫『あなたは、誰かの大切な人』収録)をもとに脚本を書き下ろし、監督デビュ
-
-
- 最新刊『板上に咲く』インタビュー vol. 3
-
- 2024.03.27
- インタビュー
- 棟方志功夫妻への尊敬の思いを詰め込んだ、マハさんの『板上に咲く』。戦前戦後の厳しい時代のなか、ゴッホに憧れた棟方は、ど
-
-
- 最新刊『板上に咲く』インタビュー vol. 2
-
- 2024.03.15
- インタビュー
- 棟方志功の妻・チヤの視点で、棟方の生涯を描いた『板上に咲く』。厳しい時代を生き抜き、世界のムナカタに上り詰めた棟方と、
NEWS
-
- 2025.09.13
- メディアその他
- 映画『風のマジム』全国公開中!
-
- 2025.07.29
- 書籍
- 『翼をください』新装版発売!
-
- 2025.07.27
- メディアニュース
- 『風のマジム』映画化記念対談
-
- 2025.07.27
- メディアニュース
- リボルバー
-
- 2025.05.18
- その他
- アートの新たな扉を拓く冷静と情熱の思考
原田マハの本
-
黒い絵 Les Tableaux Noirs

-
- NEW
黒い絵 Les Tableaux Noirs
-
- 文庫本
- 講談社文庫
- (2025.11)
- ついに封印を解かれたのは、著者初の「ノワール小説集」。嗜虐と背徳によって黒く塗りこめられた衝撃作! 「深海魚 Secret Sanctuary」 高校生の真央は友だちも彼氏もいないうえ、クラスメイトからいじめられていた。そんな真央が安息を得られるのは押入れの中だけだった。真っ暗にすると「海の底」のようで……。 アートの世界の闇にうごめく秘め事とは?
- NEW
-
FORTUNE BOOK 心のままに思い書く120の言葉

-
-
FORTUNE BOOK 心のままに思い書く120の言葉
-
- 単行本
- 徳間書店
- (2025.10)
- 本書に収録されている120の言葉は、読み方は自由です。 ・通して読む。 ・順番に1日1言読む。 ・おみくじのように、好きなところを開いてみる。 ・誰かに贈りたい言葉をみつけたら、写真を撮って送る。 ・言葉のとなりのページに、思いついたことを自由に書いてみる。 ・メッセージを書き込んで誰かに贈る。 読んで、感じて、思いを書けば、あなたの心の行き先がわかる。
-
-
翼をください<新装版> Freedom in the Sky

-
-
翼をください<新装版> Freedom in the Sky
-
- 文庫本
- 毎日新聞出版
- (2025.07)
- 原田文学の原点となった傑作長編。世界大戦前夜、自由と平和を求めて世界一周飛行という未曾有の大冒険へ挑んだ者たちの熱き人間ドラマ。大空に果てなき夢を描く航空ロマン。
-




